収納です
手狭になってきた キッチンの収納を増やしたいと
おそのさんが いろいろと思案 ( ..)φメモメモ
仕切り壁の厚みを利用して棚にすることにしました!
早速 大工さんに発注
月曜日に 打ち合わせと寸法取りをして
昨日 工事をしてくれました(超特急ですねー)←古っ!

カウンター下を利用して 半分は引き戸をつけて(こちらは奥まで利用)

こちらは壁の厚みを利用して 扉タイプ
ガラスではなく プラスチック製の窓になってます
この扉の取っ手をおそのさんから 受注

9mmの丸棒を




左右 揃っていませんが
それが 手造り!っということで(笑)
棚が上の方なので
扉の下側に 横向きにつけてみましたが
どうでしょうか (^_^)
ただいま 整理整頓中!
思い切って 使わないものは 処分しましょうかねえ
大工の2代目のおにーさーん! ありがとう!! (カッコイインダよー!)
おそのさんが いろいろと思案 ( ..)φメモメモ
仕切り壁の厚みを利用して棚にすることにしました!
早速 大工さんに発注

月曜日に 打ち合わせと寸法取りをして
昨日 工事をしてくれました(超特急ですねー)←古っ!

カウンター下を利用して 半分は引き戸をつけて(こちらは奥まで利用)

こちらは壁の厚みを利用して 扉タイプ
ガラスではなく プラスチック製の窓になってます
この扉の取っ手をおそのさんから 受注


9mmの丸棒を





左右 揃っていませんが
それが 手造り!っということで(笑)
棚が上の方なので
扉の下側に 横向きにつけてみましたが
どうでしょうか (^_^)
ただいま 整理整頓中!


大工の2代目のおにーさーん! ありがとう!! (カッコイインダよー!)
スポンサーサイト
コメント
さすが~
さすが~!と夫が言っています。
「左右違う・・・」
それがいいんだよ!とも言っております。
「左右違う・・・」
それがいいんだよ!とも言っております。
kukonatsuさんへ
この大工のおにいちゃんは
センスがいいんだよねえ!
負けずにもっと上手に創らなきゃいけなかったかなあ(笑)
センスがいいんだよねえ!
負けずにもっと上手に創らなきゃいけなかったかなあ(笑)
No title
素敵!!使いやすそうですね~
取っ手が手作りっていうのが羨ましいです。
奇遇にも、我が家も棚を作った(もらった)んです。
収納って、暮らしていくうちに「こういうのがあったら」
ってなるんですよね~。
今度、取っ手が必要になった時には、おっちゃんに
お願いしまーす!!
取っ手が手作りっていうのが羨ましいです。
奇遇にも、我が家も棚を作った(もらった)んです。
収納って、暮らしていくうちに「こういうのがあったら」
ってなるんですよね~。
今度、取っ手が必要になった時には、おっちゃんに
お願いしまーす!!
素敵ですね
扉タイプの収納、素敵ですねー!
取っ手が自家製なのも鉄工房えもとさんならではですね。
味があります。^^
記事からしょうちゃんさんとおそのさんご夫婦のあったかい雰囲気が
伝わってきます! これからも素敵なご夫婦でいてくださいね。
取っ手が自家製なのも鉄工房えもとさんならではですね。
味があります。^^
記事からしょうちゃんさんとおそのさんご夫婦のあったかい雰囲気が
伝わってきます! これからも素敵なご夫婦でいてくださいね。
はなちゃんへ
見せてもらいましたよ―!
おーちゃんはすごいですねえ(^O^)/
おそのさんが一生懸命考えたようです。
おっちゃんは・・取っ手だけ~(笑)
はいはーい!お待ちしておりまーす!
おーちゃんはすごいですねえ(^O^)/
おそのさんが一生懸命考えたようです。
おっちゃんは・・取っ手だけ~(笑)
はいはーい!お待ちしておりまーす!
みやびさんへ
創ってくれた で―くの にーちゃんのおかげです!(笑)
鐡いじりしか 能がない~~(^_^)v
へへ そんな風にかんじられますか~?
まっ! 仲はいいかも~(大笑)
鐡いじりしか 能がない~~(^_^)v
へへ そんな風にかんじられますか~?
まっ! 仲はいいかも~(大笑)