花びんボックス?
初めて、花びんボックス(勝手に名づけました^_^;)に挑戦
1.6mmの鉄板をプラズマで切断と切り抜き
角はすべて ガス溶接です

と
を両面にデザインして

70mm角で220mmの高さになってます!
少し曲がりがつけてあります。(わかるかな~?)
切り抜き部分は見やすくなるように
白い紙がいれてありますが
実際ははずします。
切り口を楽しんでもらうために

1.6mmの鉄板をプラズマで切断と切り抜き

角はすべて ガス溶接です






70mm角で220mmの高さになってます!
少し曲がりがつけてあります。(わかるかな~?)
切り抜き部分は見やすくなるように
白い紙がいれてありますが
実際ははずします。
切り口を楽しんでもらうために

スポンサーサイト
テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用
コメント
おもしろいよ!
中にはガラスかアクリルの容器が入るのでしょうか?
透けた模様を浮き立たせるには、透明か白などの漏れない容器が要りますよねえ。
何かいいアイデアあるのでしょうか?
透けた模様を浮き立たせるには、透明か白などの漏れない容器が要りますよねえ。
何かいいアイデアあるのでしょうか?
ひぐらしやさん
ありがとう<(_ _)>
中には、見つけたガラスの花びんが入ります。
花びんにあわせて創ってあります!
中には、見つけたガラスの花びんが入ります。
花びんにあわせて創ってあります!
了解。
水仙の大きさからからすると、それほど大きくはないのですね。このタイプの床置きの大きめがあると面白いと思います!
にもびっくり!うちはずっとチラチラの昨日、今朝は-9度で冷凍状態。猫砂のシッコも凍りましたァ!

