やっと!
やっと 3日目です! (忘れてましたよねえ (~_~;))
由布院のホテルを出発して 目指すは 高千穂神社
この日は 義妹がどうしても行きたかった パワースポット 巡りです

走ること 2時間余りで 到着しました

高千穂神社の参道です (いかにもって感じです)

しっかりとパワーをいただきました・・・と思う!
となりには夫婦杉の巨木があり
手をつないで3回廻ると 円満に過ごせるとか・・ もちろん! (引っ張られて?)

次なるスポットへ

天岩戸神社 そう! 天照大神が隠れちゃった!

お社の向こう側にその祠があるんですよ
今は木が生い茂ってしまい見えないんですよねえ
案内をお願いしてこの拝殿の裏側から参拝しました (撮影禁止です)
ここから歩いて20分ほど

ここは こもってしまった 天照大神をどうやって誘い出すか
神々が集まって 相談をしたところだそうです

ここだけ こーんな大きな祠になっております
すぐ横に清流が流れていて その川岸には石積みがたくさんあります

積み上げて願い事を祈願します

おっちゃん 作 (^_^)v
遠くの方までびっしりでしたが もう石を探すのが大変でした!

最後のスポットへ

高千穂峡 です
変わった岩がたーくさんあって まさに 絶景!
ここも地震の影響で崩れてしまった所があって
見学できないルートがありました (残念でした)

熊本空港を目指します
市街に近づくにつれ 震災のつめ跡が・・・・ 声が出ません
ニュースで見るより 衝撃が大きいですね
崩れたままの家屋がたくさん残っています
震源地周辺ではもっとひどいことになってるんでしょう
主要道路が通行止めのため1時間ほど迂回をして空港に到着しました
一時は間に合わないかも? と心配しましたが ギリギリセーフでした (よかった~)

帰りの飛行機です 行きは横4人 20列ほどの小さめの飛行機で
ちょっと驚きましたが 帰りはまあまあでした(笑)
九州旅日記 やっと終了です <(_ _)>
由布院のホテルを出発して 目指すは 高千穂神社
この日は 義妹がどうしても行きたかった パワースポット 巡りです



高千穂神社の参道です (いかにもって感じです)

しっかりとパワーをいただきました・・・と思う!
となりには夫婦杉の巨木があり
手をつないで3回廻ると 円満に過ごせるとか・・ もちろん! (引っ張られて?)



天岩戸神社 そう! 天照大神が隠れちゃった!

お社の向こう側にその祠があるんですよ
今は木が生い茂ってしまい見えないんですよねえ
案内をお願いしてこの拝殿の裏側から参拝しました (撮影禁止です)



ここは こもってしまった 天照大神をどうやって誘い出すか
神々が集まって 相談をしたところだそうです

ここだけ こーんな大きな祠になっております
すぐ横に清流が流れていて その川岸には石積みがたくさんあります

積み上げて願い事を祈願します


おっちゃん 作 (^_^)v
遠くの方までびっしりでしたが もう石を探すのが大変でした!



高千穂峡 です
変わった岩がたーくさんあって まさに 絶景!
ここも地震の影響で崩れてしまった所があって
見学できないルートがありました (残念でした)


市街に近づくにつれ 震災のつめ跡が・・・・ 声が出ません
ニュースで見るより 衝撃が大きいですね
崩れたままの家屋がたくさん残っています
震源地周辺ではもっとひどいことになってるんでしょう
主要道路が通行止めのため1時間ほど迂回をして空港に到着しました
一時は間に合わないかも? と心配しましたが ギリギリセーフでした (よかった~)

帰りの飛行機です 行きは横4人 20列ほどの小さめの飛行機で

ちょっと驚きましたが 帰りはまあまあでした(笑)
九州旅日記 やっと終了です <(_ _)>
スポンサーサイト
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用