チョコレート・シフォン

友達に手土産


ふわふわで美味しいレシピです~
シフォン型21㎝のレシピ
<材料>
薄力粉70g・ココア30g・ベーキングパウダー大さじ1
卵黄6個分・グラニュー糖60g
卵白6個分・グラ二ュー糖70g・塩ひとつまみ
サラダ油60g・水65g
チョコチップ30g
<作り方>
①粉類を2回ふるう。
②卵黄・グラ二ュ―糖をボールに入れ白っぽく、もったりするまで混ぜる。
(マヨネーズっぽくなるまで)
③別のボールに卵白・塩を入れ、軽くほぐし、グラ二ュー糖を3回に分け入れ
しっかりとしたメレンゲを作る。
④②の中にサラダ油・水を入れ混ぜ、ふるっておいた粉類を一度に入れ混ぜる。
⑤④の中にメレンゲを3回に分け入れしっかり混ぜる。
(メレンゲが残っていると、焼きあがった時に穴があきますよ!気をつけて。
型に生地、チョコチップ(2~3回)を交互に入れ、”トントン”と空気を抜く。)
⑥160度で35分焼成。電気オーブンは170度で!
焼成後、型をひっくり返し、しっかり冷ます。
⑦シフォンナイフで型から外す。
※生クリームをデコレーションしなくても、とってもおいしいですよ

贅沢に生クリームをデコレーションする時は・・・
生クリーム1カップ・砂糖15~20gで氷水にあてながら8分立てにして、デコレーションします。
※ちょっと贅沢にクランチをまぶして

卵黄・卵白とも同じ個数使うレシピでとってもふわふわにできますよ

