変わった形の!
初めてのお付き合いとなった業者さんからの依頼で
新築美容院の門扉とスロープ部の手すりを製作

シンプルなデザインになっています
設置は業者さんにおまかせです (=゚ω゚)ノ

店舗併用の自宅となっていて 裏側になるデッキ部分の門扉です
建て材の先っぽは矢のように尖っているんですよ
貫抜きも丸鋼を曲げて作ってあります

反対側は塀部分が広くなってます
重量感あふれるチョット洒落た門扉となりました
初めてのタイプでなかなか手間が掛かりましたが
設置されると雰囲気がでますねえ (^_^)v
完成、開店のころにまたお邪魔したいと思っています!
新築美容院の門扉とスロープ部の手すりを製作


シンプルなデザインになっています
設置は業者さんにおまかせです (=゚ω゚)ノ

店舗併用の自宅となっていて 裏側になるデッキ部分の門扉です
建て材の先っぽは矢のように尖っているんですよ
貫抜きも丸鋼を曲げて作ってあります


反対側は塀部分が広くなってます
重量感あふれるチョット洒落た門扉となりました
初めてのタイプでなかなか手間が掛かりましたが
設置されると雰囲気がでますねえ (^_^)v
完成、開店のころにまたお邪魔したいと思っています!
スポンサーサイト
テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用
設置完了!
設置完了 (^_^)v
先日より作業中の
門扉と手すりの設置が完了しました

店主さんにもとっても気に入っていただきました

アプローチの手すりもクネクネしてて
合わせるのに四苦八苦しましたが (>_<)
なんとか繋がりました(3分割で製作!)

お店の出入り口もすてきなドアでしたよ

ここで高さがかわってアクセントがついてます!
こんなに曲げるのもなかなか
でした~(笑)
看板もかわいくなってました~

木陰でお出迎えですね ヽ(^o^)丿
ポールも樹木っぽく創ってあります(見にくいですが。)
先っぽにも小細工が・・・(わかるかな?)
全体も完成が近付いてきましたよ!
開店の日にはオジャマしたいと思ってま~す
楽しいお仕事ありがとうございました!
忘れてました~
手すり部分もトンカン
してますよ~

見にくいですがデコボコしてるのわかるかなあ?(縦の柱部分も!)
訂正です!パン屋さんではなくお菓子屋さんだそうです<(_ _)>
門扉と手すりの設置が完了しました


店主さんにもとっても気に入っていただきました


アプローチの手すりもクネクネしてて
合わせるのに四苦八苦しましたが (>_<)
なんとか繋がりました(3分割で製作!)

お店の出入り口もすてきなドアでしたよ


ここで高さがかわってアクセントがついてます!
こんなに曲げるのもなかなか

看板もかわいくなってました~


木陰でお出迎えですね ヽ(^o^)丿
ポールも樹木っぽく創ってあります(見にくいですが。)
先っぽにも小細工が・・・(わかるかな?)
全体も完成が近付いてきましたよ!
開店の日にはオジャマしたいと思ってま~す

楽しいお仕事ありがとうございました!

忘れてました~
手すり部分もトンカン


見にくいですがデコボコしてるのわかるかなあ?(縦の柱部分も!)
訂正です!パン屋さんではなくお菓子屋さんだそうです<(_ _)>
テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用
どうかな?
一昨日の門扉を仕上ました~ (^O^)/
つや消し黒色塗装を施しました

雰囲気が変わりますね
ひまわり?のアップです!

叩いて膨らみをつけ
葉っぱも花びらも1枚づつ
も 

昨日納品してきました (^_^)v
あとはアプローチの手すりです。
頑張りますよッ
でも・・・
これもちょっと頭をひねらないとね
つや消し黒色塗装を施しました


雰囲気が変わりますね

ひまわり?のアップです!

叩いて膨らみをつけ

葉っぱも花びらも1枚づつ




昨日納品してきました (^_^)v
あとはアプローチの手すりです。
頑張りますよッ

でも・・・
これもちょっと頭をひねらないとね

テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用
初製作!
初めてかわいい門扉に挑戦 
先日の看板と同じお宅のご注文です。

こんなにかわいい絵をいただき
できるかな~
(心配です)
頑張ってみました


なんとか似てるようにできてるかな
(オレンジ色は台です)
錆止め塗装をした上に
つや消し黒色塗装を施します
結構 苦労しましたよ~ (笑)

先日の看板と同じお宅のご注文です。

こんなにかわいい絵をいただき

できるかな~

頑張ってみました




なんとか似てるようにできてるかな

錆止め塗装をした上に
つや消し黒色塗装を施します

結構 苦労しましたよ~ (笑)
テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用